ネ言 negen

たいしたことは書きません

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ありがち

つまらないネタを考えた。こんな論文タイトル、どーよ。 「呼びかけ表現における語用論的な共通性と異質性に関する一考察 ―毒蝮の「ババア」とみのの「お嬢さん」の比較を通して―」 ただなんとなく思いついただけだが、……うーむ、研究のネタとしては意外とア…

ゲーム検定

第1回ゲーム検定 (日経エンタテインメント!ゲームエンタ!) さて、全100問、マジでガチにやってみた。結果……。 +++ ゲーム検定 成績発表 +++ あなたの総合得点は83点 全国平均 54点 全国順位(11月24日 11時現在) 1290位(60414人中) −−ジャンル…

ツンデレ言語論(5)

前回の続き。ツンデレと言いさしの関係について。未読の方はそちらを先に読んでね。 言いさしとツンデレが(そのままでは)つながりそうでつながらないことを前回は確認しました。その話を進める前に、もう一つ、ツンデレ言いさしの特徴を見てみましょう。「…

ツンデレ言語論(4)

あー、すっかり忘れてた。 ツンデレ言語論(1) ツンデレ言語論(2) ツンデレ言語論(3) というわけで続きを書いてみます。 今回と次回は「言いさし」という現象とツンデレとの関係について考察してみたいと思います。「言いさし」は聞き慣れない用語か…

とんでも

トンデモ「研究」の見分け方・古代研究編 (朴斎主頁) ネット上に蔓延するトンデモ「研究」に対しても、もはや無視を決め込んでいるわけにはいかなくなります。といってもトンデモ「研究」のイデオロギーを問題にするのではなく、ただ「学問的に成り立たな…

流行語

今年も来ました流行語大賞。候補語が公開された。 新語・流行語大賞2006候補語 聞いたことも見たこともない語が多いなあ。まあ、どうせ、イナバウアーとかハンカチ王子とか、当たり障りのない語が大賞に選ばれてお茶を濁すんだろうなあ。 しかも、ネットワー…

表記変更

やじうまWatch 11/15の記事で知った。 AUSTRIANTRADE.ORG: オーストリー大使館商務部 残念ながら、日本ではヨーロッパに位置するオーストリアと南半球のオーストラリアが混同され続けております。 この問題に対し、大使館では過去の文献などを参照し検討を行…

踏まえること

はてブで見つけた。「論文博士 疑惑」の単語が目に止まったので読んでみた。 サントリー学芸賞事件+九州大学論文博士審査にまつわる疑惑 一連の話の流れのリンク集はこちら↓ http://d.hatena.ne.jp/komogawa/20061109 マンガ論や文学論なんかは全くの門外漢…

としょかん

だいがくとしょかん占い−−−−− ネ言さんは貸出・返却カウンター です♪ ● 貸出・返却カウンターさんのあなたは、まさにいつでも注目の的で、チャレンジ精神に満ちた、好奇心の塊のような人です。目新しいものや噂になっているサービスなどの情報をキャッチする…

いろいろ

工人舎、7インチ液晶とGeodeで8万9800円のミニノートを発売 (ITmedia) 工人舎「KOUJINSHA SA1F00A」〜1kgを切る軽量ミニノート (PC Watch) 最初見たときは「ををっ」と食指が動いたが、解像度が800x480で極狭なのとテカテカ液晶(グレアタイプ)なのが気…

ローカルメモ

山形に大根の自動販売機を求めて (DPZ) どこだろうと思ったが、芸工大のさらに向こうか。野菜の無人販売や卵の自動販売機なんかはよく見かけるが、さすがにこれは知らなかったよ。 つーか、蕎麦喰いてえ。

BB

ファミコン初のバッテリーバックアップ搭載ソフトは『森田の将棋』(セタ、1987年4月発売)とするのが一般的だが、『ファミリーベーシック』(任天堂、1984年6月21日発売)もバッテリーバックアップなんでないのか? カセット本体に単三電池2本をセットする…