ネ言 negen

たいしたことは書きません

2006-01-01から1年間の記事一覧

読めない

伊能マップ、「正月不知」って何と読む地名 (asahi.com) 「一つだけ、『正月不知』という地名が読めずに残りました」。伊能忠敬の地図を集めた新刊の「伊能大図総覧」で、地名解説を担当した元国土地理院長の星埜(ほしの)由尚さん(60)は振り返る。 …

自動車ショー歌 復活編

……いや、復活ってほどでもないけど。翻訳編を読み返してて、ちょと気になった。それはこの箇所。 それでは試験にクライスラー →難問。「(赤点を)食らってしまう」か、「遅刻する」のいずれかと思われる。「試験に」のニ格から考えると「遅刻する」のほうが…

プチ炎上

某仮研経由で知ったのだが、新潟大学生活協同組合のブログ「新潟大学生協からのお知らせ」がプチ炎上中だ。 組合員証切替手続きに関してのお詫びとご報告 (新潟大学生協からのお知らせ) 簡単にまとめると、 ・クレジット機能付き組合員証に切り替えないと…

アクセント

言葉のイントネーションが他人と違うと恥ずかしい (日刊スレッドガイド) バリバリのA地域出身です。アクセントはほんとに分かりません。こういう業界にいるので、知識的には分かっているつもりだが、聞き分けなんかできねーよ。「橋」も「箸」も「端」も…

大学岐路

岐路に立つ大学:一極集中と関西/1 MBA目指す社会人 岐路に立つ大学:一極集中と関西/2 企業意識し就職支援 岐路に立つ大学:一極集中と関西/3 採用グローバル化 岐路に立つ大学:一極集中と関西/4 関大にOB支援室 岐路に立つ大学:一極集中と…

違和感

一瞬、何語?とオモタ。 商品情報 袋ビスケット (ブルボン) コバラヘッタ バナナケーキ コバラヘッタ メープルケーキ 日本語じゃねーかっ! ブルボンのお菓子はハイカラな名称ばかりなので、肩すかしを喰らったよ。

いろいろ

日記編集画面での文字サイズを変更できるようになりました(WinIE限定) (はてなダイアリー日記) Windows IEにおける日記編集画面での文字サイズにつきまして (はてなダイアリー日記) しかし現在、文字サイズを「小」や「最小」に設定されている場合に、文…

ご当地

ご当地チェック山形人は……。 秋のアウトドアは芋煮だ。 付け加えると、「芋煮*1をするとき、しょう油ベース(内陸)と味噌ベース(庄内)とでケンカになる」。 (1)を『かっこ1』と読むのに違和感を感じる。 電話に出る時『○×でしたー』と過去形で名乗る…

まあ二連発

今日、日本語用論学会が開催されたので行ってきた。場所は大阪、桃山学院大。 感動詞(談話標識)の「まあ」についての発表がなぜか2つもあった。感動詞ネタがかぶるって、そうそうないからビックリ。んで、2つの発表とも、前に書いた私の「まあ」に関する…

棒と茄子

/\ /\ /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_ / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ -┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\ ::::| ■ ■ -┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼ .| 丿 | .:::::. ..: |…

選択の自由

続・呼び名で分かる:遊び編/上 「どれにしようかな、神様の…」に続く言葉は? (MSN毎日インタラクティブ) 「どれ(どちら)にしようかな。神様の言うとおり……」。子どものころ、複数から一つを選ぶとき口ずさんだフレーズ、ありますよね。この後に、どう…

大学淘汰

大学淘汰:第2部・「全入時代」の幕開け/1(その1) もしもし、授業に来てね 大学淘汰:第2部・「全入時代」の幕開け/1(その2止) 面倒見の良さ 大学淘汰:第2部・「全入時代」の幕開け/2 学習意欲低下 (いずれも「MSN毎日インタラクティブ」よ…

降車ボタンと指示詞

バスに乗っていると、ときどき微妙な違和感を覚えるのが「降車ボタン」だ。よく利用するバスは、降車ボタンがこんな形状になっているものが多い↓。 (自分で描いてみた) 違和感の元凶となっているボタンである。目的のバス停に近づいて、ボタンを押そうとす…

ありがち

つまらないネタを考えた。こんな論文タイトル、どーよ。 「呼びかけ表現における語用論的な共通性と異質性に関する一考察 ―毒蝮の「ババア」とみのの「お嬢さん」の比較を通して―」 ただなんとなく思いついただけだが、……うーむ、研究のネタとしては意外とア…

ゲーム検定

第1回ゲーム検定 (日経エンタテインメント!ゲームエンタ!) さて、全100問、マジでガチにやってみた。結果……。 +++ ゲーム検定 成績発表 +++ あなたの総合得点は83点 全国平均 54点 全国順位(11月24日 11時現在) 1290位(60414人中) −−ジャンル…

ツンデレ言語論(5)

前回の続き。ツンデレと言いさしの関係について。未読の方はそちらを先に読んでね。 言いさしとツンデレが(そのままでは)つながりそうでつながらないことを前回は確認しました。その話を進める前に、もう一つ、ツンデレ言いさしの特徴を見てみましょう。「…

ツンデレ言語論(4)

あー、すっかり忘れてた。 ツンデレ言語論(1) ツンデレ言語論(2) ツンデレ言語論(3) というわけで続きを書いてみます。 今回と次回は「言いさし」という現象とツンデレとの関係について考察してみたいと思います。「言いさし」は聞き慣れない用語か…

とんでも

トンデモ「研究」の見分け方・古代研究編 (朴斎主頁) ネット上に蔓延するトンデモ「研究」に対しても、もはや無視を決め込んでいるわけにはいかなくなります。といってもトンデモ「研究」のイデオロギーを問題にするのではなく、ただ「学問的に成り立たな…

流行語

今年も来ました流行語大賞。候補語が公開された。 新語・流行語大賞2006候補語 聞いたことも見たこともない語が多いなあ。まあ、どうせ、イナバウアーとかハンカチ王子とか、当たり障りのない語が大賞に選ばれてお茶を濁すんだろうなあ。 しかも、ネットワー…

表記変更

やじうまWatch 11/15の記事で知った。 AUSTRIANTRADE.ORG: オーストリー大使館商務部 残念ながら、日本ではヨーロッパに位置するオーストリアと南半球のオーストラリアが混同され続けております。 この問題に対し、大使館では過去の文献などを参照し検討を行…

踏まえること

はてブで見つけた。「論文博士 疑惑」の単語が目に止まったので読んでみた。 サントリー学芸賞事件+九州大学論文博士審査にまつわる疑惑 一連の話の流れのリンク集はこちら↓ http://d.hatena.ne.jp/komogawa/20061109 マンガ論や文学論なんかは全くの門外漢…

としょかん

だいがくとしょかん占い−−−−− ネ言さんは貸出・返却カウンター です♪ ● 貸出・返却カウンターさんのあなたは、まさにいつでも注目の的で、チャレンジ精神に満ちた、好奇心の塊のような人です。目新しいものや噂になっているサービスなどの情報をキャッチする…

いろいろ

工人舎、7インチ液晶とGeodeで8万9800円のミニノートを発売 (ITmedia) 工人舎「KOUJINSHA SA1F00A」〜1kgを切る軽量ミニノート (PC Watch) 最初見たときは「ををっ」と食指が動いたが、解像度が800x480で極狭なのとテカテカ液晶(グレアタイプ)なのが気…

ローカルメモ

山形に大根の自動販売機を求めて (DPZ) どこだろうと思ったが、芸工大のさらに向こうか。野菜の無人販売や卵の自動販売機なんかはよく見かけるが、さすがにこれは知らなかったよ。 つーか、蕎麦喰いてえ。

BB

ファミコン初のバッテリーバックアップ搭載ソフトは『森田の将棋』(セタ、1987年4月発売)とするのが一般的だが、『ファミリーベーシック』(任天堂、1984年6月21日発売)もバッテリーバックアップなんでないのか? カセット本体に単三電池2本をセットする…

日本語文法学会第二日目

発表を聴く。生協のとんかつ定食を喰う。本を買う。なんか、どの発表も一歩も二歩も先を見据えた面白い研究ばかりで、置いてきぼり感が心を支配する。こりゃ、追いつけねーや、って感じ。まあ、何かに追いつくために研究やってるんじゃないんで、いいんだけ…

日本語文法学会第一日目

ケーキは出なかったが、イノシシが出た。…今回のシンポジウム風に言うと「あの黒い物体がイノシシだ」。最初はデカいイヌかと思ったよ。眺望がすばらしくて、夜景がキレイで、ちょっぴり嫉妬。 追記 神戸、30万画素の眺望と夜景↓*1 *1:デジカメを忘れてきち…

日本語文法学会オフ会

おまいら、28日29日は日本語文法学会の年一回のオフ会ですよ。 日本語文法学会 第7回大会プログラム 今回は神戸大学。神戸と言えば! ……その1 その2 明日は早起きして出発。はたして懇親会にケーキは出るのか!?

研究会

dlitさんのブログに書かれてるけど、先週末は内輪の研究会でした。計7つの発表があって、おいらも発表メンバーの一人。つーか、7つの発表が全部、ネタ違う、フレーム違う、何もかもが違う!同じなのは「日本語の文法を研究してる」ってところだけ。同時期…

敬語

敬語の分類議論 文化審議会分科会 (asahi.com) 同案では、現在の尊敬・謙譲・丁寧語という分類に対して、丁寧語から分けた美化語を新設し、謙譲語をIとIIに分けるなどとしているが、50ページにも及ぶ内容が「長すぎるし、わかりにくい点が残っている…